Payment by Choice Pay

ふるさと納税払い
チョイスPay
Choice Pay

ふるさと納税払い チョイスPayふるさと納税払い チョイスPay

ふるさと納税払い チョイスPayが
お支払いに使えるようになりました

6人に1人が利用するふるさと納税制度。
控除限度内で寄付すると所得税の還付や住民税の控除が受けられる
魅力的な仕組みですが、下記のようなお悩みをお持ちの方も多いのではないでしょうか?

チョイスPayを利用するにはアプリをダウンロード

お悩みをお持ちの方へ

そんなお悩みをお持ちの方へ

「ふるさと納税払い チョイスPay」で千代田区への寄付した金額の30%分を会員制健康管理支援サービス
SBIメディックでご利用いただけます。

「ふるさと納税払い チョイスPay」はふるさと納税の返礼品として寄付額の30%がポイントとしてチャージされる
電子決済アプリです。このアプリで東京都千代田区に寄付していただくと千代田区承認の加盟店であるSBIメディックで
ポイントの利用が可能となります。

ご利用いただけるサービス内容

入会金
2,200,000円
年会費
607,200円/1名様利用
772,200円/2名様利用
  • チョイスPayポイントとカード等の併用も可能でございます。

ポイントの利用例

お悩みをお持ちの方へ お悩みをお持ちの方へ
  • チョイスPay払いと通常の支払いの併用可能
    (例、チョイスPay+カード払い)
  • チョイスPayポイントは寄付から2年間有効
    (使用したい時に利用可能)
  • 千代田区内の加盟店で利用可能
    (例、帝国ホテル)

チョイスPayを利用するにはアプリをダウンロード

ふるさと納税払い チョイスPayとは?

ふるさと納税のお礼の品として、寄付した瞬間に寄付額の30%のポイントがチャージされる電子決済アプリです。
ポイントは寄付先自治体のチョイスPay加盟店にて、お買い物、レジャー、お食事、ご宿泊などのお支払いに
ご利用いただけます。

ふるさと納税払い チョイスPayとは? ふるさと納税払い チョイスPayとは?

ご利用までのステップ

「ふるさと納税払い チョイスPay」のご利用には「ふるさとチョイス」への会員登録と「チョイスPay」アプリが必要です。
お持ちのスマートフォンまたはタブレットに「チョイスPay」アプリをダウンロードしてください(iOS、Android対応)。
精算時にご利用いただけるポイントは寄付完了後、即時アプリに付与されます。

ご利用までのステップ01 ご利用までのステップ01

チョイスPayを利用するにはアプリをダウンロード

資料請求 For inquiries 見学予約 Reservation